カエルさん。

2005年8月9日
カエルさんに会えました。

ガーちゃん()(4歳)

お店のお客さんの知り合いに
目の見えないカエルを飼っている人がいて
そのお客さん伝いにガーちゃんの話を聞いていた。

富士山に登ったり(ママの手に乗って)、
顔に飛びついてきたり(目が見えないのに)
車酔いをしたり(笑)
大きな音にびっくりしたり(!)
とにかく話だけでもかわいくて、
ウチでは何かと話題になっていた。

今日、お客さんがガーちゃんとママを連れてきて
くれたんだけど

かわいすぎる

4歳でもう結構なお年だそうですが
丸っこくてヨチヨチおしりを振って歩く姿が
   。。。くぅ〜
って感じでした(笑)
日課はジャムビンのふたで作った
お風呂(水)につかってのんびりすることだそうな。
今日はエサの蛾(動)をおいしそうにパクっと
食べているところを拝見させていただきました。

ちなみに彼女は本来緑色のアマガエルなんだけど
日に当たっていないせいか
色白(ほんとに白い)のタマゴ肌でした。

こっこ?

2005年8月7日
●明日はフリマに行って来ます。
マンモスフリーマーケット♪
人いっぱいだろうなぁ〜
その前に髪、キリに行かなくては。

●最近暑いせいか体重↓しました。
ラキー☆
でも体力つけないとなぁ。

●本日「魅力的」とか言われてしまいました。
ありえんし。(恥;)
きっと彼は視力が悪いのでしょう。

●ピアノ弾きたいなぁ。

POOL♪

2005年7月31日
今日はプール行って来ました。

最近の水着は進化して、
ビキニ+ホットパンツ+タンクトップ
みたいなん、結構カワイイのあるんだよね。
私は余裕で全部着るつもりだったんだけど
「脱げ脱げ〜」ってことでタンクトップなしで(爆
ありえんし。
友達はこんがりきれいに焼けててちょっとセクシー☆
な感じでした。うらやましぃ。。。

天気が悪くなったからプールは早めに退散して、
私の誕生日祝(6月なんだけど)ってことで
二人でケーキを食べに♪
なんかソースでハートマークとか描いてあって
かわいかたー
ご馳走様でした♪

summer summer!!

2005年7月27日
wow!
なっちゃんいっぱい日記更新できましたねぇ♪
私のいとしの妻が心配だわぁ・・・
今度会いに行くからねぇぇ

アツシぃぃ、アツシぃぃは、
アツシだよ。
いつ会えるかなぁ、どこ行くかなぁ♪
(答になってないw)

日曜豊田の花火?
行こうかな。
ユカタ着たいし。

なんか最近お疲れの模様で
帰ってからネットつける気が全くしない。
12時過ぎですからね、帰宅。

he’s gonna back soon!!

2005年7月23日
アツシが帰ってくる!!
8月5日にアツシが帰ってくるよぉぉぉ♪

alright

2005年7月23日
体調は大丈夫・・・?
検査が終わったら連絡頂戴ねー・

家族ねぇ・・・

2005年7月16日
病気、とりあえず一安心・・・?
でも検査するまでは油断できないね。
きをつけろよ〜〜!

家庭崩壊かぁ。
でも君が両親前にちゃんとした話をしようと
思えるだけまだ大丈夫だと思うよ。
うちなんて「どうせ言ったって理解できんだろな・・・」って
(私が)思って、言いたいこともそれほどいわず、
腹の中に積もる一方w
一見平和でも爆発するとすごいよねーw
ドカーンって感じ♪
(過去の半年間失踪事件のように(笑))

体治ったら一緒にはじけよまい!

なつ。

2005年7月16日
ゆぅちゃんの母の病気って何?
それ、ゆぅちゃんから移ったとして・・・っていうの
ゆぅちゃんには相談してみた?
熱が下がらないのって、前私とご飯行った時の、
あれからずっと?

ごめん、直接は力になってあげれなくても
すごく気になる。
くぅー!友達ってなんなんだぁぁぁぁ

EXPO行きました。

2005年7月10日
とりあえず行った順番を。

インド館 → 赤十字館 → トルコアイス → アルゼンチン館 → メキシコ館 →
イタリア館 → ギリシャ館 → ブルガリア館 → エジプトカレー(食)
アフリカ共同館 → タイ館 → インドネシア館 → ベトナム館 →
ワンダーサーカス電力館 → ネパール館 → 中央アジア共同館 →
パキスタン館 → イラン館


やっぱ一番良かったのは赤十字館。
「子供たちを被害者に・・・加害者に・・・」っていう
ミスチルのタガタメと、あの映像。泣けました。

あとはアルゼンチンタンゴ!
美しかった!前の人の頭で見づらかったのが残念。

食べたのはトルコアイス(400yen)、エジプトカレー(1000yen)、
ヤシの実(600yen)。
カレーはちと高めだけど、結構おいしかった。
ココナッツジュースはどうしても飲みたくて頼んだけど、
意外とくさくって少ししか飲めなかった。
丸ごと一個ってどういうことだー!とか思ったしね。

外観が良かったのはブルガリア館。
前面バラの壁紙でかなり目立ってた。(中身は・・・)
中が美しかったのはギリシャ館かな。
オリンピック中心で更正されてたけど、水の効果とか
配色とかけっこう良かった。

なんかインド人にもてたなぁ。
パビリオンでとかその辺歩いてるときとか。
皆同じ顔にみえるんだけど・・・

電気館は出口に近かったし、乗り物乗りたかったから並んだけど
気づいたら子供だらけで、しかも電車みたいなんの先頭一人で
陣取ってしまったからちょいはずかったー(笑)

ベトナム館ではビーズでできた超かわいいバッグを1300円でGET。
多分値段間違ってるけど(他の3千円くらいだったし)まいっかー
ってことでご機嫌です。

アフリカ共同館は80%くらい店で占めてて、
一応どこの国なのか店ごとに書いてあるんだけど
売ってるものが同じーという不思議なパビリオンだった。

全体的には意外とつまらなくて(ぉ)意外と狭いっていう感想かな。
夜になったらマイナー(?)なパビリオンはスイスイ入れたけど
そのかわりに面白くなかったし、もう係りの人たちも
ぐったり〜って感じだったし。もう行かなくていいや。

いやー。でも英語はなせて本当に良かった。
パビリオンで働いているといっても彼らはあんまり日本語話していなかったし、
むしろ英語のほうが各国でよく聞いた気がした。
ジュエリーの話とか、商品の話とかたくさん聞けたし、
説明書き読んでるだけよりずっと得したなぁ。
しかし英語も国によって違うもんだなw

画像添付したかったけど結局出来ないモヨウ。
残念。

EXPO

2005年7月7日
に行ってこようかと。
今週の日曜日。
人間運?がついてるように思う。

友達からメールや、手紙や、
遊びのお誘いが結構来るし(友すくないのに〜w)
メッセでも懐かしの友に会っちゃうし。
Yoichiとも話せたし、会えるかもしれないし、
新しい出会いもいくつかあった。

今日上海のお土産でIFEの超良さげなカバンをもらった。
めっちゃかわいい!!
早速明日つかいます♪

何故か体重も少しへってラッキー☆で、
まだ決して細くはないけど
暑い日はタンクトップで平然と・・・w
やー、できれば水着が着れる様になりたいものだ。
がんばるぞっと。

Y氏と話した。

2005年6月26日
久々に早く帰ってきた私とY氏。
メッセで会うなんて超久しぶり!
なんか懐かしい話で盛り上がった。

なんでか私が専門の時に好きだった人の話になって、
(ってか絶対Y氏は知ってるに決まってるのに)
「誰?誰?、俺協力してあげるわ」とか
「恋に遅いも早いもないでしょ。今動け!」とか
「相談にのってやるよ。いつ?」とか。とか。とか。
私が困ってるのをすっごい楽しんでいる。
絶対に。

彼女がUSにもうすぐ行っちゃうらしい。
(あー、だからかぁ・・・)
私は彼女との愛を貫くようY氏を説得して、
「まぁ、付き合えないとしても色々な形があるからね」
とかいう話で終わった。

・・・・色々な形ですか。

もしかして私を2号さんに狙ってますか?
(いや、5号さんかもしれないけど)
でも狙ってくれるならむしろうれしいかも・・・
って何言ってんだ?
あー、でも会いたくなってきた。
メールしてこないかな。
でも明日はまだ会えないな。

もう卒業して1年とちょっとか・・・
早いなぁ。

ひさびさに。

2005年6月24日 日常
ひさびさに。
I got home at 11 at night.
Amesing.

I realised that I’m quite happy even I get home late, busy, having no bf, and...
I have some friends to talk to and hobies.
If I were normal (nobody knows what real normal is though) office worker who finish her work around 5 and hang out with her bf having normal (again) kife...? I’m sure it’d be more boring.
I’m lucky to aware that I’m happy.

well...
Since I’ve caught a cold, I haven’ talked in Eng and even Jap caz of my throat, so my ability of talkin’ in Eng are getting bad. I hope I get it back asap. I hafta parctice.
いいたいことがあるんなら自分で言えばいいのに。
小学生じゃないんだからねぇ?

あぁいう人はちょっとしたことに
あーだこーだいいたがる。
暇人だからね。
もっと他の事に時間と頭をつーかーえー。
fuck it
タイプじゃない人は
どんなに頑張っても恋はできないかも。

体格はマッチョすぎず、細すぎず、
適度にセクシーな、綺麗な体の人。

声が低くて綺麗な人。音感も重要。

顔は良くないとだめだし肌も綺麗じゃないと・・・

タバコを吸わず、体臭もない。

性格はモラルがきちんとしていて、自己中じゃない人。
多少オレ様でも信念のある人。

尊敬できる人。

背と年齢は特に気にしない。

あと、手は大きっくて、足が長くて・・・

特別おしゃれでなくてもいいから
ダサい人はちょっとやだなぁ。。。

キスがうまくて、髪をなでてくれる人。

日本人、で語学が出来る人。(何語でもいい)

基本的にポジティブで、決断力のある人。

私を好きでいてくれる人。

・・・・と考えてたら正にこれは元彼だわ。

Mさん(25)。
彼のことはよく知らないけど素敵な人なんだろうな。
優しい目と声が印象的だった。
綺麗な人だった。
次に会ったらきっとそのままでは終われない。
またすぐ会いたくなる。
チューだけじゃ帰れない。
よく知りもしない人とそんな関係持ちたくないし
軽い女だとも思われたくない。
でもそれよりも私には時間がない。
毎日深夜に帰宅して、日曜日しか会えないなんて
信頼関係しっかりするまで耐えれない。

もし次「会いたい」って言われたらどうしよう。
苦しくなるの分かってて会いに行く?
もう同じことは本当に繰り返したくないな。
・・・悩むところだ。

今日は.

2005年6月6日
ごめん、
ちょっと疲れたので今度遊ぼうねぇ。
好きじゃない人とのキスはちっともよくなかった。
恋してないと、上手でも、何度されても
私はドキドキしないんだよぉ。
別に嫌いじゃないけど
確かに他の人から見たら申し分のない人かもしれないけど。
だいたい、彼がいるとまで言って拒否しているのに
無理やりされて惚れるやつがどこにいる。

でもまだ会って間もないし
なんで私のことが好きといえるのか分からないし。

また会う事になるのかなぁ。。
あー、今日で22です。

「20代前半」も残り少ないです。

はっぴばーすでーとぅーみ〜♪

なっちゃん

2005年5月27日
おかえりー。

愛してるよー。

free time

2005年5月22日
最近は、早く仕事が終わって、早く家に帰って、
たくさんの自由時間がある。

暇になるかなぁ〜、と思ってたけど
好きなもの作って、
好きなだけ勉強して、
好きな場所行って、
好きな人と会って、
好きな時間に寝て・・・

仕事もはかどるし
こんな充実してていぃんだろかぁって感じ。

あー、雨降ってきた。
明日からしばらくお泊りいってきます。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 迷い HICKY (10月26日 12:06)

この日記について

日記内を検索